TOP > 貴重な行先方向幕 > 福岡地区(東部地域)  福岡地区(中央地域)  福岡地区(西部地域)  福岡地区(南部地域)

西鉄グループの行先方向幕【福岡地区・東部地域】

 
行先方向幕 幕のハコの
営業所名
独  自  コ  メ  ン  ト 更新日
福岡ドーム 土井 Yahoo! DOMEにてプロ野球、イベント実施の場合、天神、博多駅から
の直行にて使用(契約上、この幕はもう使用できない)
2007.08.03
福岡ドーム 土井 上記とハコ相違 2014.07.01
呑山観音臨時 土井 呑山観音の臨時バス・何と専用幕あり 2007.08.03
3:流通公園前 土井 現在は中型限定だが、その昔は大型が・・・ 2008.02.26
24:福岡タワー南口 土井 現在の4番の番号が付与される前の幕 2007.08.03
24:福岡タワー 土井 タワー南口ではない。 2007.08.04
24−C:土井営 土井 路線現存 2021.02.06
27−B:みどりが丘団地・久山 土井 あまり見ない幕 2007.08.06
27−B:篠栗駅 上の幕とは別物 2007.08.06
27−B:みどりが丘団地 土井 みどりが丘の”が”の字が小さい 2021.02.06
28−B:天神(西公園) 土井 結構な本数あり 2008.02.21
28−B:天神(西公園) 土井 上記とは経由地表示の色相違 2008.06.08
28−B:青葉台入口(土井団地) 土井 結構な本数あり 2008.05.26
72:猪野 土井 路線現存せず 2021.02.06
72−C:天神 土井 路線現存 2008.06.14
73−C:流通センター(土井営業所) 土井 いつのまにか路線廃止 2009.02.26
74:東鉄工団地 土井 路線(枝線)自体が廃止となった 2007.08.06
74:東鉄工団地 上の幕とは経由地が相違 2007.08.06
74:東鉄工団地 土井 上記とはハコ相違 2009.02.08
74:坪見 土井 路線は現存 2007.08.06
75:天神 土井 東区役所経由の幕。本数極少 2007.01.06
75:みどりが丘団地 土井 路線は現存。本数極少 2007.01.06
75:みどりが丘団地 土井 幕は上記と同じ。ハコはいすゞ 2008.06.14
75:土井団地 土井 75番自体が本数極少 2009.05.31
240:土井営 土井 短命に終わった路線 2007.09.11
240:博多駅 土井 上記の往路幕 2008.12.11
240:博多駅 土井 上記と同じ幕。ハコ相違 2009.02.27
土井営 土井 営業所に戻る際の営業幕 2007.08.12
土井営業所 土井 これまた、上のものと相違 2007.08.12
上脇田 土井 週1本の出庫運用 2009.01.13
香椎参道(香椎浜営業所) 土井 何のための幕?間合い運用?臨時? 2009.02.27
教習車 土井 昔の大型車には「教習車」の幕がないため、紙で代用 2021.03.06
教習車 篠栗 なぜかしら篠栗の幕にはこれが設定してある 2008.07.08
教習車 篠栗 上記と同じ。ハコ相違 2009.02.27
オートレース 篠栗 飯塚オートレース送迎用の幕。しかし使用されたことあるか??? 2013.03.02
30:篠(日の浦口)栗 篠栗 路線廃止。1日1本運行だった 2008.06.26
30:篠(二瀬川)栗 篠栗 路線現存せず 2013.03.02
31:若杉登山口 篠栗 路線(枝線)自体が廃止となった 2007.08.06
31:若杉登山口 篠栗 上記と同じ幕。ハコ相違も同じいすゞの中型 2009.02.03
31:粕屋町役場 篠栗 2010年に字体が変更されたら、行先番号の色が消えた!? 2010.04.07
31−A:篠(二瀬川)栗 篠栗 幕の系統は今は無し。東バイパス経由だった 2011.05.17
31−C:篠(日の浦口)栗 篠栗 幕の番号は今は無し。310番系統が同じ路線を運行 2011.05.17
31−C:天(西公園)神 篠栗 幕の番号は今は無し。310番系統が同じ路線を運行 2013.03.02
西鉄みとま駅 新宮 入出庫用の幕 2008.06.26
緑ヶ浜 新宮 高美台発の入庫幕 2008.07.21
1:西戸崎駅 新宮 現存するが、大型車にこの幕があるとは・・・ 2007.08.04
1:志賀島 新宮 国民宿舎幕は現存せず。しかし、この幕が大型に・・・ 2007.08.04
1:志賀島 新宮 上記と経由地の色相違 2013.03.07
23:大蔵 新宮 路線現存 2007.09.17
23:西鉄みとま駅 新宮 路線現存。ハコはJP 2008.05.26
23:新宮・緑ヶ浜(新宮営業所) 新宮 いたって普通 2009.02.27
23:天神(西公園) 新宮 天神方面の王道の幕。経由地が香椎からなのがミソ 2008.05.26
23:天神(西公園) 新宮 上記と同じ幕。ローマ字なしバージョン 2008.06.14
23:天神 新宮 和白以東からの幕 2008.02.27
210:西鉄みとま駅 新宮 循環せずに駅止め 2009.02.26
210:西鉄みとま駅(新宮・緑ヶ浜) 新宮 路線現存。「みとま」はひらがな 2007.12.05
210:天神 新宮 上記の往路幕 2009.02.26
急行:天神(中央郵便局前) 新宮 (中央郵便局前)は珍しいかも 2007.08.06
急行:天神(西公園) 新宮 西公園行きは朝ラッシュ時のみ設定 2007.09.01
急行:天神(西公園) 新宮 上記とは経由地相違 2007.09.17
急行:新宮・緑ヶ浜(新宮営業所) 新宮 路線現存 2007.09.17
急行:高美台(大蔵) 新宮 平日の朝1本のみ 2008.05.27
深夜バス:新宮・緑ヶ浜(新宮営業所) 新宮 深夜バス・現存 2007.12.05
天神直行 香椎浜 香椎浜地区から天神北ランプを使用した天神直行。黄色のバック 2007.08.03
福岡ドーム 香椎浜 Yahoo! DOMEにてプロ野球、イベント実施の場合、天神、博多駅から
の直行にて使用(契約上、この幕はもう使用できない)
2014.07.01
城浜団地 香椎浜 下原発のローカル便 2007.01.22
22:天神(西公園) 香椎浜 22番王道の幕 2008.06.14
23:天神(西公園) 香椎浜 23番王道の幕 2008.05.26
23:天神(西公園) 香椎浜 香椎花園からの幕。営業所標記が変!! 2008.11.23
23:天神 香椎浜 天神止めの幕 2008.06.14
23−2:天神 香椎浜 夕方2本のみ運行 2007.09.01
金隈 宇美 幕変更中・・・。しかし、金隈なんて必要か? 2007.08.03
福岡空港 宇美 サッカー臨時で使用されることしばしば 2007.09.09
都市高速:天神 宇美 現在の390番の番号が付与される前の幕 2007.09.09
都市高速:ひばりヶ丘 宇美 現在の390番の番号が付与される前の幕 2007.09.09
志免役場 宇美 現在は平日3本の運行 2007.09.09
桜ヶ丘第四 宇美 志免役場の帰りの幕 2007.09.09
桜ヶ丘第四 宇美 上記と同じ幕。ハコ相違 2009.05.28
上宇美 宇美 桜ヶ丘第四発の出庫幕 2009.05.28
マリンメッセ福岡 宇美 イベント開催時の臨時用  2011.01.12
博多の森競技場 宇美 博多の森で各種スポーツ開催時に出す幕。サッカーが主 2012.12.08
福岡ドーム 宇美 いわゆるドーム臨。旧幕の絵柄 2013.03.07
天神 宇美 イベント開催時の復路幕 2013.03.07
博多駅 宇美 イベント開催時の復路幕 2013.03.07
深夜バス:宇美営 宇美 深夜バスの幕 2014.05.25
1:福岡空港 宇美 現在は、完全に免許維持路線。平日の7時台に1本のみ 2014.04.20
1:障子岳(飛岳団地) 宇美 幕の運用無し 2014.05.25
1:上宇美 宇美 幕の運用無し 2014.05.25
2:福岡空港 宇美 幕の運用無し 2014.04.20
2:原田橋 宇美 上記の往路幕 2014.04.20
3:福岡空港 宇美 宇美時代だが幕内容は現在と変わりなし 2008.03.15
3:新原 宇美 宇美時代の新原行き幕 2008.05.03
5:福岡空港 宇美 宇美時代だが幕内容は現在と変わりなし 2014.05.25
5:新生 宇美 宇美時代だが幕内容は現在と変わりなし 2014.05.25
32:極楽寺(飛岳団地) 宇美 天神から博多を経由して志免・宇美への王道路線  2011.04.02
34:極楽寺(飛岳団地) 宇美 天神から志免・宇美への王道路線 2008.02.21
35:只超口 宇美 旧国鉄勝田線代替路線。現存しません 2007.09.02
36:新原(宇美営業所) 宇美 須恵線の王道幕 2021.02.06
37:福岡タワー 宇美 二日市交通(西鉄バス二日市)に委託される前の系統 2007.09.05
37−2:佐谷 宇美 4番(現5番)になる前の幕 2007.02.27
37−3:福岡空港 宇美 3番になる前の幕 2007.02.27
38:ひばりヶ丘 宇美 1日1本の免許維持路線 2007.08.03
38:博多駅 宇美 上記の復路 2009.05.28
39B:ひばりヶ丘 宇美 路線現存(都市高速を通らないのに英字番号付与路線) 2007.09.09
39B:桜ヶ丘第五 宇美 この幕での行先は存在せず 2007.09.09
39B:博多駅 宇美 路線現存(都市高速を通らないのに英字番号付与路線) 2012.12.08
39:博多駅 宇美 路線現存 2007.09.09
43:金隈 宇美 宇美持ちの43番 2007.09.01
306:福岡タワー南口 宇美 路線現存 2013.04.13
306:博多駅 宇美 路線現存 2013.04.13
臨時博多駅 宇美 イベント臨時便の幕。本幕はドームからの直行便 2012.12.08
34:上宇美 桜ヶ丘 桜ヶ丘持ちではなかったので臨時運用 2021.02.06
39:博多駅(福岡空港・ひばりが丘) 桜ヶ丘 終点はひばりが丘。途中で幕が変わる 2008.02.23
都市高速・ひばりヶ丘 桜ヶ丘 現在の390番の番号が付与される前の幕 2007.08.03
2−2急行:山口 早見 西鉄二日市から朝1本 2007.09.02
3:新原 早見 昔、日祝に朝1本あったが、今はなし 2007.09.02
5:佐谷 早見 亀山を経由する佐谷行きの新フォント 2011.12.31
5:福岡空港 早見 上記の復路幕 2012.12.08
11:柳原 早見 11番の終点は上宇美。柳原終点は相当昔 2007.09.02
極楽寺 早見 短命に終わった宇美循環(原田橋⇔上宇美⇔極楽寺)の幕 2007.09.02
緑台公民館前 早見 バス停は現存するが、行先は太宰府高校入口に変更されている 2007.09.02
ダイヤモンドシティ 早見 路線開設時の幕 2012.12.08
イオンモール福岡ルクル 早見 ダイヤモンドシティから名称変更 2008.02.21
福岡空港 早見 イオンモールからの復路幕 2012.12.08
ゆりが丘・桜原コース 早見 宇美町福祉巡回バス「ハピネス号」の幕 2011.03.20
急行:赤間営 赤間 B型の幕だが、何か変 2008.12.23
急行:赤間営業所 赤間 S型の幕。オーソドックス 2021.12.03
急行:深夜 赤間 赤間 深夜バスの幕。現在は廃止 2024.07.29
急行:天(バスセンター)神 赤間 これもB型の幕 2011.03.31
急行:天(バスセンター)神 赤間 フォント変更 2012.09.21
急行:森林都市(広陵台児童公園前) 赤間 B型の幕 2024.07.29
急行:森林都市(広陵台・日赤看護大学前) 赤間 B型の幕 2024.07.29
急行:森林都市(自由ヶ丘南三丁目) 赤間 B型の幕 2024.07.29
急行:森林都市
(自由ヶ丘南三丁目・青葉台入口)
赤間 森林都市もいろいろとあるのね 2024.07.29
特急:天(バスセンター)神 赤間 平日のラッシュ時のみ運行 2011.04.29
特急天(バスセンター)神 赤間 フォント変更 2012.09.21
特急:天神 赤間 青色バック 2024.07.29
特急:むなかた号 赤間 超レア物 赤間 そういえば昔は、名称があったっけ・・・ 2013.01.07
5:山田(畑) 赤間 この路線は現存せず 2007.08.15
6:波津 赤間 1時間に1本程度の生活路線 2007.09.01
6:波津 赤間 遠賀病院、サンリーアイを経由しない波津行の幕 2007.09.04
6:赤間営業所 赤間 恐らく、海老津発の幕だと思われ 2007.10.02
7:松ヶ台 サンリーアイ方面 赤間 路線現存 2007.09.02
7:松ヶ台 旭東方面 赤間 路線現存 2007.09.12
8:赤間駅南口 赤間 路線現存も自由ヶ丘南西通りは経由しない 2007.10.19
8:赤間駅南口 赤間 営業所発の基本幕。入出庫が多い 2007.11.04
8:赤間駅南口 赤間 上記と同じ幕。ハコは日野RJ 2007.11.04
8−1:自由ヶ丘南三丁目 赤間 路線は現存するも行先が延びて(自由ヶ丘南西通り)幕の行先はなし 2007.10.19
8−1:自由ヶ丘南三丁目
    (赤間駅南口)
赤間 現在は、系統番号の路線は現存せず 2021.07.24
8−2:広陵台児童公園前 赤間 赤間駅南口からは路線現存 2007.10.19
8−3:赤間営 赤間 路線現存 2008.02.02
8−3:朝野団地 赤間 実際の終点は朝野第二 2011.05.30
8−4:赤間営 赤間 幕の行き先なし 2023.02.18
10:宗像ネオポリス(城西ヶ丘) 赤間 現在の75番 2007.10.05
17:東郷駅日の里口 赤間 路線現存するも本数少ない 2007.10.02
17:東郷駅日の里口 赤間 上記とは経由地相違 2007.10.05
17:東郷駅日の里口 赤間 上記とは経由地相違 2007.10.05
17:東郷駅日の里口 赤間 上記とは経由地相違 2007.10.19
17:赤間営 赤間 路線現存 2007.10.08
17:赤間駅南口 赤間 路線現存 2007.10.08
18:東郷駅日の里口 赤間 1日1本 2007.10.08
20:海老津駅 赤間 赤間営業所発か遠賀川駅発の幕 2007.08.15
20:赤間営業所 赤間 海老津方面からの幕 2007.09.04
26:天神 赤間 幕の行先は現存せず 2007.10.05
26:天神 赤間 上記の幕とは微妙に相違 2007.10.05
26:天神 赤間 経由地に「名島」記載 2008.07.21
26:赤間営 赤間 朝4本のみの運行 2008.07.21
65:元松原 いこいの里方面 赤間 岡垣町コミュニティの路線 2007.09.02
75:赤間営業所 赤間 泉ヶ丘発の幕。経由地なし 2007.09.01
75:赤間営 赤間 直方発の幕。運行なし 2007.10.29
75:赤間営 赤間 上記と同じ幕。ハコにロゴなし 2011.05.30
75:赤間営業所 赤間 中型での幕 2007.10.29
75:宗像ネオポリス(城西ヶ丘) 赤間 3番(鐘崎方面)が経由することになったため、1日数本となった 2007.09.04
75:宗像ネオポリス(城西ヶ丘) 赤間 上と同じだが、ローマ字標記なし 2007.09.04
75:宗像ネオポリス(城西ヶ丘) 赤間 直方からの直通便。今はない 2007.10.29
75:宗像ネオポリス(城西ヶ丘) 赤間 中型での幕 2007.10.29
75:泉ヶ丘 赤間 路線現存 2007.10.05
75:泉ヶ丘 赤間 直方からの直通便。今はない 2007.10.29
75:泉ヶ丘 赤間 経由地相違 2011.11.19
75:直方 赤間 赤間のバスが直方に行くことはない 2007.10.29
1:赤間営業所 鐘崎 東郷駅発赤間営業所行で使用されると思われ。1日2本 2007.09.02
1:東郷駅 鐘崎 赤間営業所発で使用されると思われ。1日1本。池野支所前発でも使用され
るかな・・・
2007.09.02
1:東郷駅 鐘崎 神湊波止場発の幕。1時間1本程度あり 2007.09.02
1:東郷駅 鐘崎 上記と同じ幕。ハコ相違 2011.05.30
1:神湊波止場 鐘崎 東郷駅発の幕。ハコは自社発注車 2007.11.04
1−1:光陽台(六丁目) 鐘崎 路線現存 2007.09.01
1−2:神湊波止場 鐘崎 路線は現存するが、本数は少ない 2007.09.02
1−2:津屋崎橋 鐘崎 路線は現存するが、本数は少ない 2007.09.02
1−2:光陽台(六丁目) 鐘崎 東町では1時間1本程度だが、神湊波止場からは本数は少ない 2007.09.02
1−2:光陽台(六丁目) 鐘崎 宮地岳線廃止により、津屋崎駅が津屋崎に修正されている 2007.11.04
2:東郷駅 鐘崎 路線現存 2007.09.03
2:東郷駅 鐘崎 上記とは経由地相違 2007.11.29
2:池野支所前 鐘崎 平日朝1本のみ 2007.09.11
2:鐘崎(京泊) 鐘崎 平日2本のみ。地島への渡船場まで行く 2007.11.04
2:鐘崎 鐘崎 東郷駅〜鐘崎の王道路線 2007.11.29
2:鐘崎 鐘崎 上記とは経由地相違 2007.11.29
3:鐘崎 鐘崎 路線現存 2007.09.04
3:鐘崎 鐘崎 上記とは経由地が相違 2007.10.29
3:鐘崎 鐘崎 上記とは経由地が相違 2007.10.29
3:鐘崎 鐘崎 上記とは経由地が相違。大王寺経由 2012.12.02
3:赤間営 鐘崎 路線現存 2010.07.10
臨時:宮地獄神社 鐘崎 正月三が日の臨時バス(JR福間駅⇔宮地獄神社)最近は臨時幕らしい 2007.09.04
1−2:光陽台(六丁目) 新宮車庫 幕はあるが、新宮車庫持ちの運用があったかは・・・ 2023.02.18
2:こもの 新宮車庫 西鉄香椎発の幕だが現存せず 2007.09.01
2:香椎浜営 新宮車庫 こものか青柳四角発の幕だと思われ。相当昔に廃止 2007.09.01
2:西鉄香椎 新宮車庫 現存せず 2021.12.02
2:古賀駅 新宮車庫 西鉄香椎発の幕だが、現在は下原は経由いない 2007.09.01
2:古賀駅前 新宮車庫 路線現存だが本数極少 2008.01.06
5:津屋崎橋 新宮車庫 西鉄宮地岳線の代替路線 2011.05.30
5:津屋崎橋 新宮車庫 西鉄宮地岳線の代替路線。JR古賀駅立ち寄りVer 2012.12.02
5:西鉄新宮駅前 新宮車庫 西鉄宮地岳線の代替路線 2011.05.30
5:西鉄新宮駅前 新宮車庫 代替路線も廃止された 2023.02.18
131:青柳四角 新宮車庫 現存せず 2014.06.07
131:こもの 新宮車庫 路線現存も系統番号は存在せず 2021.12.02
131:古賀駅 新宮車庫 路線現存。1時間に1本程度 2012.01.18
131:古賀駅前 新宮車庫 路線現存も系統番号は存在せず 2021.12.02
131:古賀駅前 新宮車庫 上記とは経由地相違 2021.12.02
131:古賀駅 新宮車庫 経由地標記なし 2021.12.02
131:国立病院 新宮車庫 現存せず 2021.12.02
131:国立病院 新宮車庫 現存せず・経由地表示なし 2023.02.18
131:舞の里 新宮車庫 路線現存も系統番号は存在せず 2021.07.24
131:舞の里 新宮車庫 古賀駅発の幕 2021.12.02
132:こもの 新宮車庫 現存せず 2021.12.02
132:こもの 新宮車庫 経由地が6個所も記載され細かすぎ 2021.12.02
132:こもの(清滝) 新宮車庫 こものの先の清滝自体廃止 2023.02.18
132:古賀駅前 新宮車庫 現存せず 2021.12.02
132:舞の里 新宮車庫 経由地が6個所も記載され細かすぎ 2021.12.02
132:舞の里 新宮車庫 現存せず。こもの始発の幕 2023.02.18
132:筵内 新宮車庫 幕の行き先現存せず。この幕があるとは・・・ 2023.02.18
133:古賀駅東口 新宮車庫 平日2本の路線 2007.09.01
133:こもの 新宮車庫 平日2本の路線 2012.05.12
135:養護学校 新宮車庫 現存せず。新宮町が路線引継ぎ 2007.09.01
135:佐屋 新宮車庫 現存せず。新宮町が路線引継ぎ 2007.09.01
136:舞の里 新宮車庫 路線現存も系統番号は存在せず・経由地名称が変更 2021.12.02
136:古賀駅前 新宮車庫 幕の行先現存せず 2021.12.02
136:古賀駅 新宮車庫 幕の行先現存せず 2023.02.18
古賀駅東口 新宮車庫 グリーンパーク古賀発の幕(本数の割りには無番) 2007.09.01
グリーンパーク古賀 新宮車庫 無番時代 2023.02.18
トリアス巡回バス 新宮車庫 トリアス久山内で運行するための幕 2012.05.12
イーストゾーン方面 新宮車庫 トリアス久山内で運行するための幕 2012.05.12
レストラン前終点 新宮車庫 トリアス久山内で運行するための幕 2012.05.12
臨時 新宮車庫 正月三が日の臨時バス(JR福間駅⇔宮地獄神社) 2023.02.18
臨時 古賀車庫 正月の宮地嶽神社の臨時。しかし、小型で臨時はどうか・・・ 2007.10.19
イーストゾーン方面 古賀車庫 トリアス久山内で運行するための幕 2020.11.27
レストラン前終点 古賀車庫 トリアス久山内で運行するための幕 2020.11.27
2:こもの 古賀車庫 まだ、こものに車庫があった時代 2013.03.07
2:西鉄香椎 古賀車庫 路線現存せず 2021.12.03
2:古賀駅 古賀車庫 路線現存せず 2021.12.03
131:こもの 古賀車庫 系統番号整理の為、消滅 2020.04.25
131:古賀駅 古賀車庫 経由地なしの幕 2013.03.07
132:古賀駅 古賀車庫 系統番号整理の為、消滅 2020.04.23
23:西鉄みとま駅 レア物 和白 今は無き和白営のハコの幕。ローカル的かな 2008.02.24

このページのTOP↑